学部長挨拶

商学部オリジナルサイトへようこそ

学部長 写真

 広島修道大学商学部は,1960年に広島商科大学(広島修道大学の前身)が設立されるとともに唯一の学部として開設されました。修道大学で最も伝統のある学部です。これまで商学部は2万5千人を超える卒業生を社会に送り出してきましたが,こうした方々が地元広島を中心に各界で活躍されていることを,私たちはとても誇りに思っています。広島修道大大学商学部は,これまでの伝統を守りながらも,時代の変化に合わせて授業内容をさらに充実させ,これからも地域の発展を担うことのできる人材を輩出し続けるように, 教育内容の変革を行っています。

商学部には商学科と経営学科の2学科があります。どちらもビジネスに関する研究を行いますが,両学科の違いをおおまかに説明しますと,商学科は企業と企業の間の取引や企業と消費者の間の取引などを扱うのに対して,経営学科では企業経営の研究が対象となります。こうした研究領域を系統的・効率的に学べるようにコース制を設けており,商学科には「流通・マーケティング」,「地域・観光」,「金融ビジネス」,「国際ビジネス」の各コースと「金融特別プログラム」,経営学科には「ビジネスマネジメント」「起業・事業承継」「会計」の各コースと「会計特別プログラム」を用意しています。

ビジネスを研究対象とする商学部では,理論的学習はもちろんですが,実践力を身につけるために「実学」も重視しています。「貿易実践」,「金融実務」,「コーチング」,「ビジネスファイナンス」など,地域の企業・団体との連携によって実現した,経験豊富な実務家講師による授業を多数開設しています。これに加えて,地域の企業・団体で夏季休暇期間中に実習を体験できる「インターンシップ」や「海外ビジネス研修」などの科目もあります。

 このオリジナルサイトをご覧になって,広島修道大学商学部での学びに関心を持っていただければ,幸いです。

商学部長 仲村 靖

特色ある授業

▼お問合せ先
商学部ホームページ運営委員会 〒731-3195 広島県広島市安佐南区大塚東1-1-1
代表:082-848-2121 入学センター:082-830-1100 テレホンサービス:082-830-1130
▲ページ上部へ戻る